こんばんは😀吉野です🌸
昨夜千秋楽を迎えまして、今日はのんびりdayでございましたよ☺️
体感、一生寝てられる☺️☺️☺️
吉野程度で一生寝てられるレベルなのに、楽屋駆け回りチームの皆さまや制作さん方の疲労度は底知れんくないですか…😨?
本当にたくさんありがとうございました😭
どうかゆっくりと休めますように!
お稽古期間〜公演振り返りシリーズですわ🙋🏼♀️✨
ただの吉野が、娘役という役割を頂き「バイエルン公女ヘレネです」と言うお役を頂き、ヘレネ〜♪らしくあれるようにあれこれした記録です。
※吉野はBチームのヘレネ〜♪ですわ🕊
🎀ヘアースタイル🎀
🕊お団子キャップ(上のメロンパン部分)と、ハーフウィッグのハイブリッドです✨
🕊お団子キャップは侍女役のかほさんに製作して頂きましたよ🥲🙏🏻本当にありがとうね!✨
🕊前髪をセンター分け→捻ってポニーテール→貝団子
🕊貝団子にウィッグとお団子キャップを載せて完成です💕
髪型は呼華歌劇団の月野初音さんと客演仲間の土屋香穂さんに、とってもたくさん助けて頂きましたよ🥲🙏🏻💓
そしてウィッグのお手入れや管理は劇団クラーナ・ジュネスからお越しの妃希くらら姫と、声優としてもご活躍の加澄ももさまや、楽屋座席がお隣プリンセスの咲南ちゃんからチラチラっとアドバイスを頂いて助けて頂きましたわ😭🙏🏻✨
田舎貴族なので洗練され過ぎず、クラシカルな分かりやすいプリンセスを目指しておりましたよ☺️🎀
なのでエリ座組の誰かに言われた「幼稚園の頃の塗り絵とかで見たヤツ!」って言って頂けたのは嬉しかったですわ🥰💓誰やったっけ言ってくれたの🙂
普段着から分かりやすくプリンセスなヘレネ〜♪
🎀アクセサリー🎀
日常のアクセサリー♡
ちょこんとしたパールと、キラキラ感。
フランツ皇帝陛下とのお見合い用アクセサリー♡
🌼カチューシャにお花をあしらってみました✨
🌼黄色いお花は代表からの要望で、ピンクは可愛らしさ、白は白い小鳥感を演出してみたつもりです🕊
🌼自然溢れるバイエルンの田舎貴族感🕊
🌼ネックレスは先程のパールと重ね付けをして参りましたよ🕊💕
一世一代の晴れ舞台🎀✨
「ドレス何色なの😀?」と聞かれて
「色って概念ではないかな☺️柄」
みたいなやり取りの発生する豪華なドレスです✨
その他の装飾品のグローブやブレスレット、指輪類は付けませんでしたね🙂手鏡がお友達でした🥰
ヘレネ〜♪でいて1番感じたのはママ(ルドヴィカさま)が愛情たっぷりに「ヘレネ〜💕可愛いわ〜💕」と育ててくれた幸せさでした。
豪華なドレスや髪型、アクセサリーだけでは吉野ヘレネ〜♪は成立しなかったなと強く感じます。
ママの愛情あってこそのヘレネ〜♪
で、ございました🕊💕
チャーミングなルドヴィカ様(工藤沙緒梨さま)あっての吉野ヘレネでございましたわ🦌➰✨
ママが呼んでくれるからか、前半のみの登場の割に作中で名前の登場回数TOP5には入ると思いますよヘレネ☺️✌🏻💕
Aチームのヘレネ・西野の美香さんも言ってましたが、ヘレネでいるとみんなが可愛い可愛い言ってくれるの本当にありがとうでしたよ😭💓
ドレスの裾を持ち上げて急いでお見合いに向かう時に、後ろの裾を持ってくれてたみかさんが「まぁ〜可愛いわ〜☺️」を連呼してくれてたの好きだったわ〜😂
こんな風に色々な要素が合わさって生きていた吉野ヘレネでございました🕊🎀✨
民衆あれこれも振り返りますわ🙋🏼♀️✨
書きたいことや載せたいお写真がたくさん!
ご覧頂きまして、
ありがとうございます🕊
吉野 あすみ🌼